![]() |
|
![]() ![]() |
![]() | 銀行東京と大学東京 † |
首都大学東京と"双子"のような名前を持つ組織に新銀行東京がある。石原慎太郎知事が世に送り出したこれら2つの"東京"は,単に名前が似ているというばかりでなく, その"結果"についても共通している。新銀行東京は
石原知事の肝いりで2005年4月に開業。… 07年9月中間期には累積損失が936億円と資本金の約8割を棄損,08年3月期には累損が1千億円まで膨らむ見通し。(日本経済新聞2008年2月21日朝刊)
石原知事は,都議会答弁で
「期待に反し真に残念無念。ざんき(の念)に堪えない」と表明。そのうえで「もろもろの責任を痛感している」(同新聞2008年2月27日朝刊)
と述べ,新銀行の経営が悪化したことについての自身の責任を認めた。
もうひとつの"東京"もまた無惨な失敗であったことを同知事が認める日はいつだろうか。それとも,金額のような分かりやすい指標で 大学の価値の"棄損" を表すことが困難であり,一般の目には実状がわかりにくいことをよいことに,白を切りとおすであろうか。

ページ閲覧数:5160